monomiyu3の日記

旅に出て名所めぐりをして、その土地のお酒や食べ物を頂き、温泉につかり、と「物見遊山」の日記です! 備忘録として書きますので随分昔の思い出旅行もあります。

あまちゃんロケ地小袖海岸

NHK朝ドラ「あまちゃん」のロケ地で一躍スポットを浴びた久慈市の小袖海岸に行って来ました。ドラマでは袖が浜となっていました。 番組をやっていた最中はそれはすごい人だったでしょうね。 あちこちに「あまちゃん」由来の像やら看板が立っていて、音楽はも…

小掘内漁港

GWの3日目。 まず朝は小堀内漁港を訪ねました。 グリーンピア田老を下ったところにある漁港でアワビの育成などで有名で完成度の高い漁港だったそうです。 が、東日本大震災で津波が37.9メートルまで来たことが観測されています。 壊滅的な状態だったと案内に…

震災遺構 たろう観光ホテル

たろう観光ホテルです。 たろう観光ホテル - Wikipedia 岩手県宮古市 たろう観光ホテル たろう観光ホテルも気仙沼の向洋高校と同じく震災遺構です。 =============== 東日本大震災により6階建ての建物の4階まで浸水し、1・2階は完全に破…

宮古市の三王岩

三王岩です。 岩手県宮古市 三王岩 宮古市のホームページ詳しくこの岩のことが書かれています。 =============== 三陸復興国立公園にある数多い奇岩景観の中にあって最も圧巻で、高さ50メートルの通称男岩の両側に女岩、太鼓岩が寄り添い、真…

奇跡の一本松

奇跡の一本松として有名になった陸前高田の松。 私たちも見てきました。 奇跡の一本松 - Wikipedia wikipediaによれば、この松の保存を巡って賛否両論があったそうです。 知らなかった。。。 私ときたら「奇跡の一本松、すごい松。震災で残り、多くの人に希…

岩手県宮古市浄土ヶ浜

気仙沼をあとにして奇跡の一本松を見てから私たちは浄土ヶ浜を目指しました。 (奇跡の一本松については次に書きます) 岩手県宮古市 浄土ヶ浜 上記のサイトによると以下の通り。 ================ 三陸復興国立公園・三陸ジオパークの中心…

気仙沼の向洋高校の今

バタバタしていて、前回の記事からなかなか書けなかったのですが、 今日は気仙沼の続きです。 気仙沼の向陽洋高校の今の写真です。 向洋高校は東日本大震災で津波の被害にあいました。 上記の記事によれば、震災時に校舎にいた先生、生徒全員が助かりました…

東北でよかった応援の旅 気仙沼

東北応援の旅、1日目の夜は気仙沼の民宿です。 2008年の11月に夫と夫の友人夫妻と4人で松島と気仙沼の撮影旅行をしました。 私にとっては初めての撮影旅行でワクワクドキドキでした。 使ったカメラはPENTAX k100Dsuperです。 気仙沼は以下の説明にもあるよ…

「東北でよかった」の旅、石巻

前復興相の「東北でよかった」発言が物議を醸しています。 この発言を逆手にとって「東北でよかった」ハッシュタグがツィッターでトレンドに上がり、多くの人が東北を応援。 夫と私もこのGWは東北旅行を計画。 震災前、そして震災直後と東北には度々足を運ん…

能登和倉万葉マラソン、ウォーキングに参加

もう4月。 もっと早く記事を書こうと思いながら、世間を騒がせている森友学園をずっとテレビで観ていたら、もうこんなに日が過ぎましたが、 実は3月、能登マラソンとウォーキングに参加するるため和倉温泉に夫と出かけました。 能登和倉万葉の里マラソン20…

プライム落語第3回に行ってきました

昨日の日曜日(3月5日)、プライム落語の行ってきました。 昨日は柳家権太楼、桂雀々、柳亭市馬の3人の師匠が出演しました。私は雀々師匠が大好きなのです。実は1月にも「ギロッポン寄席」があって、そこでも白鮭さんと、一之助さんと雀々さんの落語を聴…

雪の大内宿に行ってきました

雪の大内宿に行ってきました。 秋に行ったときは昔を今に伝える家々の佇まいに感激しました。 「今度は雪のときに訪れてみたい」という念願が叶い、 今日夫と行ってきました。 朝、天気予報をみて「曇り」。 夫は写真を撮るには晴れている方がいいのだが、、…

稀勢の里、横綱へ

稀勢の里、、、おめでとう!!! 優勝、そして横綱。 すごいな。。。 私は昨年、地方場所で稀勢の里と一緒に写真を撮ったのですが、 すごく気さくで明るい方でした。 今日は明治神宮で奉納土俵入りです。 応援しています。

那須塩原 華の湯

先日、やまなみ荘でガッカリした(たぶん、女性は。。。男性は温泉は豊富だからガッカリしないかも)と書きましたが、 じつはそのあと、すぐに温泉ハシゴをしました。 「華の湯」です。 http://www.alsok-shiobara.jp/hananoyu/guide.html 泉質はナトリウム…

塩原温泉 やまなみ荘

日曜日、さらに雪は降っています。 そこで、今日も雪の露天風呂を訪ねようとネットで検索。 いろいろと調べていたらなかなか興味ふかい温泉を見つけました。 それがやまなみ荘。 ================= http://shiobara-yamanami.info 単純に、…

那須塩原 光雲荘を再び訪れました

日本列島が寒気に覆われた土曜日と日曜日。 この週末はセンター試験もあって、受験生の皆さん、本当に大変だったと思います。 いつもながら、なんでこの時期にセンター試験するんだ、、と疑問がフツフツと沸くのでありますが、 それはそれとして、突然、雪の…

雪の那須塩原

雪の那須塩原の朝の風景を撮りました。 なかなか迫力がありました🎶

中野不動尊

明けましておめでとうございます。 遅くなりましたが今年もよろしくお願いいたします。 年末、年始はやはりバタバタしていて、なかなかゆっくりとパソコンに向かい、日記を書くことができませんでした。 ようやく時間ができたので、今年のお年始にお詣りに行…

那須塩原和泉屋旅館

那須塩原源泉めぐりもあと、もうちょっと。 夫と2人でなんとか、なんとか完封をしようと決意しているのですが、 今回は和泉屋旅館に行きました。 那須/塩原温泉 和泉屋旅館 ここは文人、画人に愛されたということで有名な旅館です。 ホームページにも堂々と…

那須塩原光雲荘

夫と2人で相変わらずの那須塩原日帰り温泉巡り、今回は光雲荘です。 館内のご案内|塩原温泉 光雲荘[栃木県] 温泉ホームページからの引用ですが、メタケイ酸がすごい 310.7だって。。。 すごい、素晴らしい!!! ================1.源泉名…

ラスコー洞窟展に行ってきました

友人とラスコー洞窟展に行ってきました。 特別展「世界遺産 ラスコー展 〜クロマニョン人が残した洞窟壁画 上野の国立博物館で展示されています。 はじめ、この展示を知った時は「えええ、、、洞窟が展示されるの?」と巣に思いましたが、そんなわけないかぁ…

芦ノ牧温泉のドライブ温泉に入りました

大内宿を10時過ぎに出た私たちが向かった先は「ドライブ温泉」。 ご存知でしょうか?ドライブ温泉。 芦ノ牧温泉 ドライブ温泉の詳しい説明が上記サイトにあります。 泉質は含食塩・石膏泉 62度氏ということです。 石膏泉とは珍しいですね。 ちょっと調べ…

大内宿に行ってきました

6日の日曜日、急に思い立って朝はやく、大内宿に行くことにしました。 5月の連休に行こうとしたら車がいっぱいで、途中で諦めてきたのです。 いつか行きたい、いきたいと思っていた憧れの大内宿。 夫がネットでいろいろと調べてくれて、朝早くならまだ駐車…

新潟の思い出

新潟の夜は美味しかったです いつ来ても食べ物が美味しくて人が優しい新潟。 大好きな町の一つです。 今回もやっぱり楽しい思い出いっぱいを詰め込みました。 新潟が残留してとても嬉しい私たちです。 さて、その夜は駅の近くのホテルに泊まりました。 温泉…

サンフレッチェ広島と新潟アルビレックス戦を観戦

ちょっと遅くなりましたが、11月3日、新潟に行っていきました。 と、いうのもサンフレッチェ広島ファンの私は今季最終節の新潟アルビレックス戦の観戦にぜひ行こうと以前から計画していたのです。 チケットと駐車券とアウェイサポーター用の「お土産」券…

塩原渓谷の紅葉

塩原渓谷、いまが紅葉の見所です。 お日様と青空は本当に紅葉に似合います。 箒川と山々。着物の模様になりそう。友禅模様だなぁ。。。 まっすぐの橋に照る太陽。ちょっと神秘的。 箒川に吊り橋の影が写って面白い! 川の水がエメラルド色。吸い込まれそうな…

ホテルニュー塩原

ホテルニュー塩原に行ってきました。 夫は小さいころ、このホテルの宣伝をテレビでみたらしくて、歌を歌っています。 「ホテルゥ、ニュー、し・お・ばぁ・らぁ」と。 さて、それはそれとして、このホテル、今は大江戸温泉物語というグループに吸収(?)され…

日塩もみじライン

10月に入ってからも天気ははっきりしないようですが、この週末(15日と16日)は珍しく秋晴れのここちよい天気に恵まれました。 私は夫とともに、紅葉をみに奥塩原のもみじラインにドライブ。 残念ながらまだ紅葉は早いようでした(今年は紅葉は遅いと…

北海道の味 千歳の居酒屋「八兵衛」

北海道の食べ物といえば、まず思うのは海鮮。 毛ガニ、イクラ、ウニ、甘エビなどなど つぎに野菜。ジャガイモ、アスパラ、玉ねぎ、コーンなどなど。 そしてラーメン。 とにかく北海道は美味しい。 何を食べても美味しい。 さらに乾燥しているためかビールが…

川村カ子ト記念館を訪ねて

義妹が今年の春から夫の仕事で旭川に引っ越しました。 初めての冬に戦々恐々としている義妹。 まだ体験していないので想像ばかりが、それこそ雪ダルマのようにふくれあがるのでしょうか? そんな義妹を訪ねて旭川に行ってきました。 台風の影響で今年の北海…