monomiyu3の日記

旅に出て名所めぐりをして、その土地のお酒や食べ物を頂き、温泉につかり、と「物見遊山」の日記です! 備忘録として書きますので随分昔の思い出旅行もあります。

2015-09-01から1ヶ月間の記事一覧

スペインの食べ物2

サラゴサでの食べ物シリーズです。 これはイベリコ豚のソーセージです。 やっぱりしょっぱかった。。。 日本人はお漬け物は毎日食べても平気ですが、スペインの人はこうしたしょっぱい薫製を食べるのは平気なんでしょうね。 お店には子どもも来ていて明るい…

スペインの食べ物

スペインは食べ物が美味しい!!! 本当に美味しい。 5年前に行ったときも、ホテルの近くのバルがすごく感じよくて、毎晩、夫と通っていました。 と、言うことで今回の旅も楽しみにして日本を出発!!! まずスペイン最初の食事はバルセロナ駅のお店。 サラ…

ガウディ建築 カサ・ミラとカサ・バトリョ

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%82%B5%E3%83%BB%E3%83%9F%E3%83%A9 カサ・ミラ - Wikipedia カサ・ミラ(Casa Milà)は、バルセロナのグラシア通り (Passeig de Gràcia) にある建築物である。ガウディが54歳の時に設計した。1906年から1910年にか…

サグラダファミリア教会の写真です

あまりに凄過ぎて言葉が出なかったサグラダファミリア教会。 と、言う事で撮った写真をさらにアップします。 お時間がありましたらご覧下さい。 完成したらこうなります↑ ひとつ、ひとつが完璧な計算と精巧なデザインによって出来上がっているんですねぇ。 …

サグラダファミリア教会

バルセロナと言えばサグラダファミリア教会。 未完の教会と言う事で一躍有名になった教会です。 私たちも勿論、観光コースとしてはずせないので、ネット予約。 予約せずに入ろうとすると、すごい長い行列で待たされます。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3…

ガウディ建築

バルセロナと言えばガウディ。 実は私はあまり好きではなかったのです。 トカゲとかは虫類の絵が多いし、建物もなんだか不安にさせるような構造で、 実のところ、どうしてガウディが人気あるのかサッパリ分からなかったのです。 が、 今回、バルセロナに行っ…

バルセロナ スペイン村

モンジュイックの丘を歩きながらカタルーニャ美術館の前を通ると噴水がとても奇麗でした!!! そのあと、スペイン村へ行きました。 ここでちょっとショックだったのは、モンジュイックの丘へ行くゴンドラの乗車券の割引と記念写真が無料の券がついてきたこ…

バルセロナ モンジュイックの丘

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%AB%E3%82%BB%E3%83%AD%E3%83%8A バルセロナ - Wikipedia バルセロナ(Barcelona、カタルーニャ語発音: [bəɾsəˈlonə] バルサローナ)は、スペイン北東部に位置するカタルーニャ州の州都で、バルセロナ県の県都…

いよいよバルセロナ

サラゴサを後にして、 いよいよバルセロナです。 バルセロナと言えばサッカーとガウディの町です。 私たちがバルセロナに着いたのは夕方。 実はこの日、鉄道のストが予定されていて、サラゴサから出る特急が無事に走るかどうか、かなり微妙だったのですが、…

新しいサラゴサ

サラゴサ。 それはローマ時代から町を興し、 幾多の苦難を乗り越え、多くの民族が栄枯盛衰を刻んでいった歴史ある町。 そのサラゴサが2008年、国際博覧会を行いました。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%A9%E3%82%B4%E3%82%B5%E5%9B%BD%E…

さらにサラゴサの町を歩きます♪

カテドラルをちょっと下から撮ってみました。 この大聖堂は外壁が奇麗です。 次に訪れたのは聖母ピラール教会(聖堂)。 ===================== ヌエストラ・セニョーラ・デル・ピラール聖堂 (Basílica de Nuestra Señora del Pilar d…

サラゴサの町を歩きました その2

これはサラゴサの美術館にあった浮世絵です。 サラゴサは日本の留学生が多いということでした。 サラゴサ大学には日本の研究をしている先生もいらっしゃいます。 またスペイン語や英語の訛りがあんまりない地方とガイドの方が言っていましたが、 言葉の問題…

サラゴサの町を歩きました

国際会議に出席している夫。 私はこの会議のアカンパニープログラムに出席。 つまり夫が働いている時、同伴の妻は観光すると言う物です。 英語の通訳なので、チンプンカンプン。 あとから、ネットでいろいろと調べながらこの記事を書いていて「あ、、、そん…

サラゴサ アルハフェリア宮殿 その2

宮殿の中庭をみて、次は廊下にそって歩きます。 お城の中を歩くと雰囲気の違う部屋に入ります。 ここには井戸があって、冬になると水の量が増えて、その水でキッチンやお風呂、洗濯、顔洗いなどをしたそうです。 またこの部屋は軍が使っていたこともあって、…

サラゴサ アルハフェリア宮殿

サラゴサのアルハフェリア宮殿に友人と行って来ました。 『ピラール祭のサラゴサへ! 4 アルハフェリア宮殿』 [サラゴサ]のブログ・旅行記 by MILFLORESさん この方の日記がすごく詳しく歴史まで書いてありますので、是非参考にしてください。 この宮殿はま…

イベリコ豚

噂のイベリコ豚を食べました。 「イベリコ豚を買いに」と言う本があります。 これを書いた作者の話を去年ラジオで聴いていて早速買い求めたのですが、今度スペインに来ると言うので「旅の友」としてこの本を持ってきました。 普通の豚とは違って「どんぐり」…